skip to main
|
skip to sidebar
C・BRISTOL
Blog for undulate "Read how we're getting on" Thanks.
1/27/2011
娯楽
KICK ASS 観てきました。
笑いあり涙あり・・・単純だけど全てを堪能できる映画に
出会う事が困難なご時世。
久しぶりに、娯楽としての映画を楽しめました。
まさに、KICK ASS。
HIT GIRL チャーミング。
1/25/2011
Caroline Wozniacki
全豪オープン9日目。
キャロラインが逆転勝ちで準決勝に進出した。
特にこの方、テニスなんかした事もなく、
興味もなかったけど、何だか今は違う視点で感じ取れる、
いや、やっと本質が感じ取れる様になった気がします。
ここに至までの経過、頭の先から爪の先までの全部を
一球に込め、打ち放つ姿。
素敵すぎます。
・・・・長々書き込んだ御託は削除しました。
嘘偽り無く、本質だけで存在する本物は、
世の中それ程多くは無いと思います。
皆さんは、どれだけ本物を知ってますか?
自分の判断だけで選択出来ますか?大丈夫?
・・・それ、ゴミ(駄作)だよ。
1/22/2011
終わり始まり
昨年より年をまたいで取り掛かっていた、
追加製作や微調整ももひとまず全て終了。
私、個人としての引き渡しが、
ようやく終わったという事なのです。
感無量。
その夜(夜明け)、一人頂く
一杯のワインと一本のタバコは
・・・・・・格別です。V
これは
ピースじゃないよ、Vサインだよ。
1/19/2011
望
公私共に、要所の改善と展望を抱いている
今日この頃。
とてもシンプルです。
日常、何事もシンプルなんだけどね。
一昔は、ウンチクだらけの頭脳構造も、
今となっては必要なく、どちらかと言えば、
ウンチク嫌いかも、いや、嫌い。
連続の"シルバーエンジェル" HIT!
1/07/2011
実直
この言葉は、常に自分の奥底にある言葉。
安易には口に出せない言葉。
ぼつぼつ、いきます。
それぞれの道
自分にとって、
必要なものと必要ないもの。
必要ないものは、昨年まででさよなら。
端座
厄払いしてきました。
人生初。
色んな音色が胸に響き渡る。
久しくしていない正座。
心身ともに痺れました。
1/05/2011
名産
この旭豆、美味しいですよ。
キビの砂糖で大豆がコーティングされてます。
所々にあるグリーンの豆は、抹茶コーティングです。
年越しは勿論、地元の音威子府そば。
なにを隠そう、幼少期はこの村で育ちました。
1/04/2011
2000-Number11
11年です。
おめでとうございます。
楽しい年に、したいですね。
どんど焼は、10日から15日までみたいです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Archive
►
2012
(1)
►
10月 2012
(1)
▼
2011
(37)
►
5月 2011
(5)
►
4月 2011
(7)
►
3月 2011
(10)
►
2月 2011
(6)
▼
1月 2011
(9)
娯楽
Caroline Wozniacki
終わり始まり
望
実直
それぞれの道
端座
名産
2000-Number11
►
2010
(53)
►
12月 2010
(2)
►
11月 2010
(6)
►
10月 2010
(5)
►
9月 2010
(4)
►
8月 2010
(7)
►
7月 2010
(8)
►
6月 2010
(5)
►
5月 2010
(2)
►
4月 2010
(4)
►
3月 2010
(5)
►
2月 2010
(3)
►
1月 2010
(2)
►
2009
(96)
►
12月 2009
(7)
►
11月 2009
(2)
►
10月 2009
(13)
►
9月 2009
(10)
►
8月 2009
(13)
►
7月 2009
(10)
►
6月 2009
(4)
►
5月 2009
(8)
►
4月 2009
(6)
►
3月 2009
(4)
►
2月 2009
(6)
►
1月 2009
(13)
►
2008
(91)
►
12月 2008
(10)
►
11月 2008
(6)
►
10月 2008
(9)
►
9月 2008
(10)
►
8月 2008
(4)
►
7月 2008
(10)
►
6月 2008
(8)
►
5月 2008
(5)
►
4月 2008
(3)
►
3月 2008
(10)
►
2月 2008
(9)
►
1月 2008
(7)
►
2007
(92)
►
12月 2007
(6)
►
11月 2007
(6)
►
10月 2007
(11)
►
9月 2007
(5)
►
8月 2007
(11)
►
7月 2007
(16)
►
6月 2007
(7)
►
5月 2007
(10)
►
4月 2007
(17)
►
3月 2007
(3)